シャルドネ収穫

/9.4 MON
6:00集合で、シャルドネの収穫がはじまりました
去年に引き続き、2回目となる収穫(年に1度の収穫)
家族だけでなく、今年は友人、知人も手伝いに来てくれました
サンドイッチ屋のtatomiyaさん、北区にあるレストラン
タイガーマンのオーナー、家具をオーダーで作ってくださる時松さん
友人のともちゃん)
ボランティアを募って作業すること自体、初めてなので
朝ごはん用のおにぎりをどのくらい握ればよいのか、
お手拭等いるかな、など小さなことが気になって仕方なく、
当日までそわそわしていました・・・^^

子供たちも強引に起こし、いざ畑へ
子供たちはいつもと違う朝の光景に、うきうきしており、
保育園登園まで、なんとかお利口さんで待っていてくれたので
助かりました^^
(小学生くらいになったら、一緒に参加するようになるのかなぁ)

6:30頃からいよいよスタート
雨がぽつりぽつりと降り出し(まさか雨が降るとは思いもよらず・・)
雨の中、作業が続いたので、みなさんびっしょり・・・
それでも夢中で作業を続けてくださり、本当にありがたかったです
















シャルドネは、専用のハサミで一房一房切っていきます
痛んでる部分などを取り除きながらかごへ
作業自体は簡単なのですが、意外と力もいるし、時間のかかる作業です
今年は、予想以上の量がとれ、11:30頃に終了しました
(もっと早く終わると思っていました)












シャルドネがどんどん無くなっていく姿を見ると
潔くもあり、達成感や淋しい気持ち、色々な思いがこみ上げてきます

収穫されたシャルドネは、早速、仕込みに入り、
来年、菊鹿ワインになるそうです
飲みたいなぁ^^











/天候や環境に左右されてしまう農業ですが、
人の手、手間ひまがかけられるから美味しいんですよね
自分たちが育てたものが、ワインとなり、全国のどなたかのところに
届いていく
そのワインのシャルドネを育てた生産者のことを想いながら(考えながら)
ワインを楽しむ方は少ないかもしれないけど、
ふとしたきっかけで、生産者のことも想いながら楽しんでいただけたら
嬉しいなぁと思いながら作業をしていました
また、そういう視点で食材なり物を選ぶ方が増えていくと
生産者なり、手仕事を生業にしている方にとっての励みになります^^


/お手伝いに来てくださった方にと思い、
坪井にある、サンドイッチ屋さんのtatomiyaさんご夫妻にお願いして
サンドイッチを作っていただきました
ご夫妻とは、去年のイベントで知り合い、菊鹿ワインの話を通じて
仲良くさせていただいていました
生産者のことを想ってくれるご夫妻で、話をすると、いつもパワーをもらって
がんばろうって思えるんです
同世代で、応援し合えることができることに感謝の気持ちでいっぱいです
シャルドネ収穫も、お店をお休みにして手伝ってくださり、
笑顔で作業している姿に嬉しくなりました
















/本当に無事に収穫が終わり、ホッとしています
手伝ってくださる方がいてくださることに、本当に本当に
感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとうございます
来年は、もうひとつのシャルドネ畑の収穫もはじまるので
今年よりも人手が必要かもしれません
またお手伝いできる方を募ることになるとかと思います。。
その時は、どうぞ宜しくお願いいたします
収穫後に、収穫祭もできたらなぁという夢もあるので
叶えられるように今から練っていきますね^^





このブログの人気の投稿

2018

6月

ひとつひとつ叶えていく vol.2