6月
 
/  熊本も梅雨入りし、じめじめした日も多くなってきました  でもまだ本格的な雨があまり降らず、シャルドネの芽かき作業も  シャルドネの勢いのよさに圧倒されながらも進められています  実もなってきて、少しずつ葡萄らしき姿になってきました  こうなってくると、成長が嬉しいものです  湿気に弱い生き物なので、病気などにならぬよう、  梅雨の時期を乗り越えてほしいなぁと思います   /  今年は、庭の梅の木がとても綺麗な状態で実ってくれました    今年は、梅酒、梅シロップ、梅サワー、梅醤油、梅の甘酢漬けに  変えて、出来上がりを楽しみに待っているところです  梅酒は、2種作って、1つはブランデーに仕込み、1つは日本酒に仕込みました  日本酒の方は、次に産まれてくる子供が成人するまで熟成させようと思っているところです  楽しみです    /  5月の泰勝寺での朝市も、無事に終わりました  今の時期の泰勝寺さん、新緑が美しく、風も気持ちよく、とっても居心地がよい空間です  合鴨米を求めて買いに来てくださるお客様、米ぬかふりかけに興味を持って購入して  くださるお客様等々、馴染みな顔と、新しい顔と、とっても嬉しいご縁だなぁと改めて  感じる時間でした  次に朝市へ参加できるのは、出産後になるかなぁと思うので、秋頃でしょうか  それまでに、私自身も一度リセットした気持ちになって、良いエネルギーをためて  パワーアップしていけたらなぁと思ってます          /  お知らせが2つ  1つは、29年産の合鴨米、定期購入の方の分を残して、  おかげさまで完売となりました  本当にありがとうございます  里山米の方はまだ余裕がございますので、どうぞ宜しくお願いいたします  2つ目は、米粉パンケーキミックスが完成しました  riccaのかおりちゃんに調合してもらい、美味しいパンケーキに  どうぞ一度ご賞味くださいね  ご興味ある方は、HPの問い合わせページよりご連絡ください  aigamon.com